今日はマイナンバーカードの暗証番号更新のため品川区役所へ。
カード自体を更新するならまだしも、暗証番号の更新のためにわざわざ役所まで行かなければならないのどうなんだろ?
日本ってどんだけ後進国やねん!って思っちゃうかも...(T_T)
更新が終わればランチタイム。一つ下の階の2階にある区役所の食堂へ。
品川区役所は入口が3階にあるので下の階は2階なのです。(^^;
注文するのは区役所名物品川丼!
説明によると、、、
じっくり煮込んだあさりのご飯の上に、いか・小海老の入った大きなかき揚げをのせたボリューム満点な一品!☆彡
お味噌汁付き!
ぜひご賞味ください!🦐
とのこと。
品川人としては食べざるを得ません!!!
普通に学食とか社食のような雰囲気。
麺コーナーと定食・丼コーナーがあるので、定食・丼コーナーで食券を渡して1分弱で着丼!
あとは好きな席に座っていただきます。
品川丼は600円(税込)。味噌汁付きです。
品川丼と言えば、品川駅の立ち食いそば常盤軒のゲソかき揚げ丼や、大井町のおそば屋さん大井更科のシャコ天丼が思い起こされますが、品川区役所の品川丼は小エビかき揚げあさりご飯丼
かき揚げが超でっかいです!(^^)
では、いっただっきまーす!(^人^)
でっかいかき揚げはサックサク~ヽ(´ー`)ノ
若干油っぽいけど気になるほどではありません。
なんせ600円の役所飯ですからね。十分許容範囲無いです!(^0^)v
あさりは結構ゴロゴロ入っています。
やっぱりアサリと言えば品川ですよね!(そだっけ?(^^;)
ご飯には刻み海苔もかかっています。(だから品川丼なんじゃ?(^^;)
かき揚げ丼にありがちな濃いタレがかかっているわけでもなく、意外にアッサリ丼です。(アサリだけに?(笑))
味噌汁も飲んでまったりまったり。
区役所飯じゃなくて普通の街のお店で提供しても結構売れるんじゃないかな?(価格にもよるけど...)っと思うわたしなのでしたー。
ごちそうさまでした!
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたのポチッが励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。