今日の品川はおそばな気分~。
しながわ翁!
品川港南口の高層ビル群のさらに南にある手打ちそば屋さん。
有名な蕎麦打ち名人高橋邦弘さんのお弟子さんのお店になります。
品川駅徒歩10分くらい。。。
北品川駅だと徒歩5分くらい。。。
店内は2人掛けテーブル席5卓、4人掛け1卓。
もう10年以上前でしょうか?ここは昔よく来ていたおそば屋さん。
めちゃめちゃ美味しいのが評判になって、だんだんお客さんが増えていって結構な行列店になったんですよね~。
足は遠のいてはいますが、今でも私が一番好きなおそば屋さんなのです!
最近は行列も落ち着いている様子なので超久々の訪問。超楽しみです~ヽ(´ー`)ノ
メニュー。
一般的なおそば屋さんと比べると若干高めでしょうか?でもメチャメチャ高いわけではありません。味とのコスパを考えればむしろ激安と考えても良いのではないでしょうか?(個人の感想ですw)
一般的なおそば屋さんにありがちな、丼とそばの炭水化物セットがメニューにないところも、そば屋としての潔さを感じます。
メニューを見て、あー、日本酒が飲みたーい!(>_<)・・っと思う気持ちをグッと抑えて、注文したのはおろしそば!もちろん大盛で!
待つこと数分でおろし~。
おろしそば(辛味大根)は1140円(税込)。大盛で+290円です。
薬味は辛味大根、刻みネギ、削り節。
では、いっただっきまーす!(^人^)
まずは、薬味を入れずにそばだけ手繰ります。
めちゃめちゃ美味し~~~い!O(≧∇≦)O
やや固めの麺のエッジが喉越しに引っかかってめちゃめちゃ美味しいです!
そばを啜る時にそばの良い香りがほんのりと感じられますね。
つゆはかなり辛め。でも東京風の辛つゆにありがちな正油味のしょっぱいやつじゃなくて、ちゃんと出汁の味の効いた優しい味。辛めだけど優しい辛さです。
辛味大根と一緒にズズズズズッ!
めちゃめちゃ美味し~~~い!O(≧∇≦)O
大根はめちゃめちゃ辛いわけではなくピリ辛程度。
ツンと鼻に抜ける辛さがそばの香りと混ざって味が引き立ちます。
普通のもりそばだと、わさびがその役目を果たすところですが、わさびの代わりに辛味大根でツンと来るアクセントをつけているところが変わっていて、いつもと違う楽しさを感じます。
わさびも良いけど、大根も良い!(^_^)v
大盛は210g。
結構お腹いっぱいになります。
美味しいおそばをお腹いっぱい食べて幸せいっぱいなわたしなのです~ヽ(´ー`)ノ
締めはもちろんそば湯!
そば湯用のそば猪口を一緒に提供してもらえるところも良いですね。
濃厚なとろみがあるタイプで、蕎麦の旨味が凝縮されています。ある意味そばより美味しいかもしれません!(笑)
ごちそうさまでした!
ゴールデンウィーク営業。
4/29は営業。5/3~5/5は休業とのことです。
関連ランキング:そば(蕎麦) | 北品川駅、品川駅、新馬場駅
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたのポチッが励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。