大井町とか食とかテイクアウトとか

大井町とか大森とか品川とか、テイクアウトとか外食とかデリバリーとか、食とか旅とか日記とか、そんなブログ。

【スポンサーリンク】

しぶそば@大井町店(九条ねぎとかき揚げそば)

今日のおそばはしぶそば気分~。

 

しぶそば!

東急電鉄が経営する駅そば屋さん。

基本的に駅構内の立ち食いそば店の店舗が多いですが、大井町店は椅子のある路面店になります。

立ち食いより座り食い派としては嬉しいところ。

大井町駅徒歩2分くらい。。。

 

実は、しぶそばで「歳末そば」なるメニューを販売しているとの噂を聞きつけての訪問だったのですが、券売機でメニューは見つけられず。。。

店頭にも何のお知らせも出されていなかったので売り切れたのかな?

しぶそばの券売機は信じられないほど分かりずらいで有名なので、単に私が見落とした可能性もあります。(^^;

クレジットカードやQRコードも使える高性能券売機なんですけどね。高性能になるとドンドン分かりにくくなるのが券売機あるあるです。笑

背後に並ぶ行列のプレッシャーに負けて、歳末そば探しを断念(笑)。結局購入したのは「おすすめ」にあった九条ねぎとかき揚げそば!

おすすめされれば食べないわけにはいきません!

 

食券渡して待つこと2分くらいでくじょー。

 

九条ねぎとかき揚げそば550円(税込)

温と冷があるようですが、本日はで注文です。

しぶそばは冷のほうが圧倒的に好みなんです。(^^)

 

では、いっただっきまーす!(^人^)

 

駅そばなのにちゃんと蕎麦の味がするのがしぶそばの凄いところ。

東京の駅そば界ではトップクラスの蕎麦度が高いそばだと思います。

しぶそばのある駅に住んでいるだけで勝ち組ではないかと思わせるくらいの蕎麦度なのです!(なんのこっちゃ(^^;)

 

九条ネギと一緒にシャキシャキと。

なんと!九条ネギもちゃんとネギの味がしますよ!(@@)駅そばなのにネギ度が高いです!

立ち食い系の中にはパッサパサのネギが出て来るところも少なくありませんが、ちゃんと瑞々しいシャキシャキネギですヽ(´ー`)ノ

 

びっくりすることにかき揚げ度も高いです!駅そばなのにーっ!(@@)

かき揚げは、玉ねぎ、人参、いんげん、くわい(?)入り。

「くわいのかき揚げそば」と一緒に写っていたので、これもくわいのかき揚げだと思っていたのですが、くわい入ってるっけ?(^^;

そう言えばメニュー名も「九条ねぎとかき揚げそば」なのでくわいのかき揚げとは別物なのかもしれません。

まぁ美味しいから別に良いけど。。。っと思うわたしなのでしたー。

 

ごちそうさまでした!

 

関連ランキング:そば(蕎麦) | 大井町駅下神明駅鮫洲駅

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたのポチッが励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

---過去記事---

2022年10月14日 花巻そば
2022年09月04日 トビウオ天と海老天のせいろそば
2022年07月20日 山形ひっぱり風まぜそば
2022年06月19日 肉そば(冷)おこげ付き+野菜かき揚げ
2022年05月22日 鱧天せいろ蕎麦
2022年01月19日 あなご一本そば
2021年12月30日 歳末そば
2021年09月14日 かつカレー丼【デリバリー】
2021年07月14日 かつ丼【テイクアウト】
2021年03月25日 鶏竜田そば(赤)
2020年12月06日 ぴり辛まぜ蕎麦~追い飯つき~
2020年08月25日 冷かき揚げそば【テイクアウト】
2020年08月16日 大もり+かき揚げ

------