大井町とか食とかテイクアウトとか

大井町とか大森とか品川とか、テイクアウトとか外食とかデリバリーとか、食とか旅とか日記とか、そんなブログ。

【スポンサーリンク】

洋食工房 陶花@戸越銀座(オムライスランチ(トマトケチャップ))

今日のランチは戸越銀座な気分~。

戸越銀座でオムライスと言えばもちろん、、、

 

陶花!

長い戸越銀座商店街の中でも東急戸越銀座駅を越えた戸越銀座商栄会商店街の中にある洋食工房屋さん。大井町からだとかなり先のほうです。

戸越銀座を東急の先まで行くのは久しぶりですね。コロナ後初かも。

 

店内カウンター3席にテーブル席が5卓くらい。

食べログ情報によると全部で25席(テーブル(4席×4)(6席×1)、カウンター3席)とのこと。

開店直後の訪問でしたが店内はほぼ満席。それになにより店内女子率80%くらいでした!(@@)

女子はオムライスが好きっと...φ(・ω・`)メモメモ

 

陶花と言えばオムライスが超有名!

ですがオムライス以外のメニューもいろいろあります。エビフライも美味しそう。。。

でもオムライスを食べに来たので、注文するのはやっぱりオムライスランチ!ソースはトマトケチャップ・デミグラスソース・ホワイトソースの3種類ありますが、昭和人なのでトマトケチャップでお願いします。

待つこと数分くらいで、まずはセットのサラダ&スープから~。

 

マッシュルームがゴロゴロ入ったコンソメスープは、わたしが結構好きな味。美味しい~。(^_^)b

 

ここでオムライス以外は食べたこと無いなぁ。。。っと思いながら、サラダ&スープ提供から10分くらいでご提供~。

 

オムライスランチ(トマトケチャップ)1320円(税込)。

カップスープ、ミニサラダ付き。

 

オムライスは昔ながらの玉子でケチャップライスを包むタイプ。

でもシッカリ玉子なのにとろっとろです!

最近主流?の巻かないオープンタイプのオムライスよりもとろとろ感強めかも。

「オムライスは飲み物です。」って感じでゴクゴク飲めちゃいます。

 

ケチャップライスは鶏肉がいっぱい入ったチキンライス。やっぱりクリスマスはチキンだよね!(^_^)v

絶妙なバランスの酸味感を感じるケチャップ、たっぷり感じられるバターの風味、ゴクゴク飲めちゃうトロトロ感も加わって、分かりやすくひと言で言うと、、、

 

メチャメチャ美味しい~~~O(≧∇≦)O 

 

ビジュアルはオールドスタイルだけど味はオールドじゃない。オムライスって奥が深いなぁ。。。っと感じたわたしなのでしたー。

 

ごちそうさまでした!

 

関連ランキング:洋食 | 戸越銀座駅戸越駅荏原中延駅

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたのポチッが励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村