日の出だぁ~ヽ(´ー`)ノ
大和大橋から朝焼けに染まった花き市場を眺めながら、向かった先は、、、
もちろん大田市場!ヽ(´ー`)ノ
本日は日曜日。
通常日曜日は休市日で市場はお休みなのですが、年末は特別に日曜日も開市日なのです!(@@)
肌寒い年の瀬の朝から忙しそうに働いて、私たちの食を支えてくれている市場の方々に感謝ですね。(*`・ω・)ゞ
ちなみに市場は12/30(月)が今年最後の開市日。12/31~1/4はお休みで、年明けは1/5(日)が初競りになります。
年末と言うこともあり、一般のお客さんもたくさん来ています。
関連棟の食堂も人気なお店には行列が出来ていました!(@@)
豊洲市場と違って大田市場では一般人でも特に制限なく水産棟で買い物が出来ます。
人が多いといっても大混雑にはならないので結構穴場かもしれませんね。(^^)
海鮮丼の基集さんを訪問。
混んでるお店が多いなか、こちらは比較的すいていたので入店です。
年末年始はお魚の種類が揃わないため限定メニューのみを提供しているようです。
街のお魚屋さんも今の時期はカニばっかりですもんね~。ちなみに私の故郷では正月にカニを食べる風習はなかったなぁ。。。東京は特に多いイメージ。
本鮪赤身中トロ刺身定食を注文!ご飯大盛無料とのことなのでもちろん大盛で注文します。
待つこと数分でまぐろ~。
本鮪赤身中トロ刺身定食は2000円(税込)。年末限定メニューです。
ご飯、味噌汁、小鉢付き。
本鮪はスーパーボリューミ~!(@@)
なんと!赤身7切れ+中トロ7切れ!(@@)
3人前くらいの舟盛りで出て来てもおかしくないくらいの量です!(@@)
この量で2000円は激安なんじゃないでしょうか!?(@@)
築地で食べたら、この倍以上かかるお店もありそう...(^^;
まずは中トロをひと口。
めちゃめちゃ美味しい~~~O(≧∇≦)O
中トロは柔らかくてとろっととろける美味しさ。
筋も無くて、脂も多すぎず、旨味がヤバいくらいヤバイです。
続いて赤身も。
めちゃめちゃ美味しい~~~O(≧∇≦)O
赤身もヤバいくらいヤバイです。
赤身もほぼ中トロ部分の赤身らしく、赤身なのにとろっととろけます。
今年食べたマグロの中でもトップレベルの美味しさ!
おそらく、たぶん、きっと、「生」なんだと思われます。
ドリップが皆無だし、生臭さも無いし、市場ならではの鮮度がたまらなく美味しいのです!!!
中トロ赤身丼にして、、、
めちゃめちゃ美味しい~~~O(≧∇≦)O
ハンパ無く量があるのでご飯と一緒にガツガツとがっつけます。
ご飯大盛にしてよかった~ヽ(´ー`)ノ
細かいことを言うと大葉が3枚も添えてあるところが大葉好きとしては嬉しいところ。
もちろん、、、
めちゃめちゃ美味しい~~~O(≧∇≦)O
屋上経由での帰り道。
朝日に向かって、年末にとっても良いものが食べられたことに感謝するわたしなのでしたー。
ごちそうさまでした!
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたのポチッが励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
---過去記事---
2024年11月09日 海鮮丼屋 基集@大田市場(海鮮だし茶漬け)
------