日曜日は休市日!
築地市場!
普段は朝から観光客でごったがえす築地も、さすがに日曜日は閑散としています。
シャッターを閉めているお店も多いですね。
事前の食べログ情報で日曜日も営業となっているのを確認して、海鮮丼の笠川水産さんに来たのですが営業していませんでした。(T_T)
通常はちゃんと日曜営業しているらしいのですが、たまたま本日は臨時休業日だったようです。
ま、仕方ないですね。(^^;
ってことで、すしざんまい!
みんな大好き!安くて美味しいお寿司屋さんです。
築地本店は24時間365日営業!
困ったときはすしざんまいなのです!
食べログ情報によると座席数は全部で144席!(1F:カウンター23席・テーブル14席 2F:カウンター19席・テーブル22席 3F:テーブル66席)
日曜朝7時台の訪問ですが1Fカウンター席はほぼ満席。
それでも空いていたカウンター席に案内されて何とか着席。
注文方法はカウンター席は板前さんに口頭注文。テーブル席はタッチパネル注文です。
朝7時台なのに「本日のおすすめ」は結構売り切れ状態でした。
よく見ると「本日のおすすめ」は本日(3月30日)ではなくて昨日(3月29日)のもの。
24時間営業なので何時から何時までが「本日」なのか分かりませんが、3月29日に市場で仕入れた最新のネタっという意味で「本日」なのかもしれませんね。
そうだと仮定すると、「本日」は休市日なので、明日3月31日の入荷があるまでが「本日」なのかもしれません。
つまり!「本日」は昨日から明日までの48時間ってこと???
・・などとくだらないことを考えつつ...笑
(*^Q^)c[]ぷは~
朝7時から飲むビールはうまい!
瓶ビール858円(税込)。お通し275円(税込)。
お通しのお浸しが美味しい~!量もあってコスパ良いかも。(^^)v
現在春まつり開催中のようです。
まつりとなれば参加しないわけにはいきません!
とりま、大特価4割引の三貫にぎりを目の前の板前さんに注文。
1階カウンターに板前さんは6人。
素手握り2人、手袋握り4人でした。私は気にしませんが最近は素手握りを嫌がる人も多いと聞きます。
男性板さん5人、女性板さん1人。リーズナブルな回転屋さんを含めても女性の寿司職人はあまり見かけないような気がします。まだまだ寿司会は男性社会ってことなのかな?
板前さんはひとりひとり名札を付けていて、名前はもちろん、出身地や趣味まで書いてあります。
趣味:歯医者ってどうゆうことだろ?っと思いながら、待つこと10分くらいでまぐろ~。
三貫にぎりは通常価格1640円のところ春まつり価格980円!(税込)
極上本まぐろの大とろ、中とろ、赤身の三貫です!
美味しい~ヽ(´ー`)ノ
とろはとろっと、赤身は濃厚!
やっぱ、すしざんまいはまぐろですね!(^_^)b
これで980円はコスパ抜群です!
(=^~^)oUクゥ~
朝7時から飲む熱燗はうまい!
熱燗は715円(税込)です(^^)
春の軍艦三貫528円(税込)
ボイルホタルイカ、煮あさり、桜海老の三貫です。
ホタルイカって昔はちょっと苦手なネタでしたが、最近は結構好きです。
肝ソース?が濃厚で美味しい~ヽ(´ー`)ノ
アサリも桜海老もザ・春!って感じがして良いですね!
春のにぎり三貫968円(税込)
生しらす、たい松笠、煮ハマグリの三貫です。
生しらすは下にご飯があって、ちゃんと「寿司」としていただけます。
で、この生しらすが激ウマ!(@@)
生しらすってよっぽど新鮮じゃないとエグ味があって、湘南でも朝獲れなのに午後になっちゃうともうエグエグなイメージなのですが、この生しらすはエグ味なんか全くなく、とろっとした食感で甘味すら感じられます。
今日は休市日なのになんでこんなに新鮮なんだろう?鮮度を保つための技術的な何かがあるのかなぁ?
ハマグリも生しらすに負けず劣らず激ウマ!
鯛は普通。笑
食べログのクーポンに中とろ1貫サービスがあったので使ってみました!
通常価格547円の中とろがなんとタダ!(@@)
タダだとより美味しく感じるのは何故だろう?(^^;
いわしは217円(税込)。
いわし大好きっことしては締めはやっぱりいわしだよね!(^_^)v
合計4541円のお会計に思ったよりいっちゃったな...っと頭を抱えるわたしなのでしたー。
ごちそうさまでした!
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたのポチッが励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
---過去記事---
2024年10月19日 すしざんまい 本店@築地(極上本まぐろ三貫にぎり(赤身、中とろ、大とろ)、秋の味覚三貫にぎり(キングサーモン、金目鯛、きんき)、かつお、中とろ、にしん)
2022年01月22日 すしざんまい@有楽町店(大とろ、中とろ、赤身、サーモン、いか、さば、かつお、いわし、あじ、こはだ、ねぎとろ)
------