大井町とか市場とか。和とか洋とか朝ごはんとか。

大井町とか大森とか品川とか、テイクアウトとか外食とかデリバリーとか、食とか旅とか日記とか、そんなブログ。

【スポンサーリンク】

とんかつ小田保 場内店@豊洲市場(フグカツ丼)

今日の朝ご飯はいつもの豊洲~。

 

早朝から開いているお店がたくさんあって、朝ご飯党にとってはパラダイスみたいな場所です。

向かった場所は、、、

 

いつもの小田保~ヽ(´ー`)ノ

 

何食べよっかなぁ?

他ではあまり見かけないメニューのフグカツ丼を注文!

フグカツは結構珍しいのではないでしょうか?

フグ唐揚げならまだ一般的ですが、フグカツはフグ専門店じゃないとなかなか見かけないような気がします。

 

フグカツ?フグフライ?

魚なのでフライでも良いような気もしますが、小田保さんはカツ派のようです。

とんかつ屋さんだからでしょうか?

ちなみに、エビ、穴子はフライでした。(どうでも良いわ!笑)

 

フグと言えば冬のイメージが強いですが、小田保さんでは年中提供しているもようです。

 

佐々木朗希ってロッテだったんだ(←野球を全く知らない人(^_^;)・・っと思いながら、待つこと数分でふぐかつ~。

 

フグカツ丼1550円(税込)。支払いは現金のみ。

みそ汁付きです。

 

玉子でとじられた玉子とじかつ丼でした。玉ねぎ入り。

上に三つ葉が添えられています。

 

では、いっただっきまーす!(^人^)

 

フグはふわふわ!ころもはザクザク!玉子はとろとろ!ヽ(´ー`)ノ

いろんな食感があって楽しいです!

フグは白身魚なので身はタンパクでクセの無い味。ふわふわした食感と身はやや甘みも感じられます。

 

タレはかなりめ。

もし、自炊でコレを作ったとしたら「次回は砂糖の量半分にしよ...」っと思っちゃうくらいの甘さです。まぁこの辺はわたしの個人的好みなだけですけどね。(^_^;

醤油味は少なめですが出汁の味がシッカリ感じられるため薄味というわけではないです。

 

みそ汁はワカメ三つ葉。

 

ごちそうさまでした!

 

関連ランキング:食堂 | 市場前駅有明テニスの森駅新豊洲駅

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたのポチッが励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 ---過去記事---

2025年05月13日 とんかつ小田保 場内店@市場前(アジ・ハモフライ定食)
2025年03月11日 とんかつ小田保 場内店@市場前(カキフライ定食)
2025年02月26日 とんかつ小田保 場内店@市場前(カツカレー)
2025年01月15日 とんかつ小田保 場内店@市場前(カキアタマ定食)

------