大井町とか市場とか。和とか洋とか朝ごはんとか。

大井町とか大森とか品川とか、テイクアウトとか外食とかデリバリーとか、食とか旅とか日記とか、そんなブログ。

【スポンサーリンク】

かつや 田町店@田町(豚DX丼)

今日の朝活は朝カツな気分~。

 

かつや!

朝食メニューを提供しているかつやは全国に17店舗しかないそうです。

その中の1店、田町店を訪問です。

このあたりは場所柄、朝は通学途中の女子学生が多いですね。築地とはわけが違います!笑

 

モーニングメニューでも良かったのですが、かつやのアプリで豚デラックス丼の割引クーポンを10枚もゲットしたので、せっかくなので豚DX丼を注文!

朝からガッツリ飯なのです!(^_^)v

 

注文は口頭注文。支払いも後払いの有人レジ。

チェーン店系では今や絶滅危惧とさえ言われているオールドスタイルです。

 

クーポン。豚デラックス丼の画像がデーン!っと載っていたので、豚デラックス丼の割引クーポンだと思っていたのですが、よく見たら500円以上なら全商品割引対象だったみたい。(^_^;

なら、モーニングメニューでも良かったかなぁ。。。(弱気(^_^;)

 

で、このクーポンなのですが「店員にクーポン画面をお見せください」とありますが、注文時か会計時か不明。

今回は注文時にクーポン提示。「使う」をタップするとQRコードが表示されるのですが、特にそのQRコードを何かに読み込ませることはありません。

店員さんに「これどうしたら良いの」と聞いたら「後でレジで対応します」とのことでした。

結局、会計時に店員さんがレジの「割引100円」ボタンで対応していました。

会計時提示で良かったのかな? ちょっとわかりにくいかも。(^_^;

 

店内はカウンターとテーブル席。食べログ情報によると22席(カウンター10席、テーブル12席(2人用×4卓、4人用×1卓))とのこと。

店員さんは外国の方2人体制ですが、朝でもお客さんの数は結構多いので、注文取り・配膳・レジ・下膳・テイクアウト対応とめっちゃ忙しそう。

せめて食券制を導入してあげればいいのに、、、っと思いながら待つこと10分くらいででらっくす~。

 

豚DX丼979円(税込)。100円引きクーポン利用で879円での朝食です。

もちろん各種キャッシュレス決済可。

豚唐揚げ・とんかつ・豚焼肉の夢の競演はまさにデラックス~ヽ(´ー`)ノ

 

ただし!どんぶりだと定食には付く「とん汁」が付かないもよう。そのかわり定食より100円安い感じかな?

どんぶりにも付けてくれたら良いのに。。。

 

豚焼肉はマヨネーズ添え。

 

豚唐揚げ。

 

とんかつ。

では、いっただっきまーす!(^人^)

 

まずは豚唐揚げからいただきます。

唐揚げと言うよりナゲットのような食感。

塩胡椒の味がシッカリ強めでご飯のおかずにピッタリの味です。

 

とんかつ80グラムとのこと。

めっちゃ分厚いというわけでは無いですが、値段的期待値からすれば十二分の厚さ。十二分の柔らかさです。

やや甘めのソースがかけられています。

 

豚焼肉甘めのソース。玉ねぎと一緒に炒められています。

マヨネーズのこってり感もご飯にあいますね!

全体的に「ご飯にあう」がコンセプトかな?

 

千切りキャベツと卓上にあった大根漬。

この大根漬美味しい~ヽ(´ー`)ノ

 

こってりソースがご飯の深部にまで浸透していて「つゆだく」状態!仮に古古古古米だったとしても気付く自信は全くありません!それくらい濃い味付けです。(^_^)v

 

からガッツリコッテリデラックスシッカリ完食!

次回こそは朝メニューを注文しよっかな?クーポンもめっちゃあるし...っと思うわたしなのでしたー。

 

ごちそうさまでした!

 

関連ランキング:とんかつ | 田町駅三田駅芝公園駅

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたのポチッが励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村