大井町とか市場とか。和とか洋とか朝ごはんとか。

大井町とか大森とか品川とか、テイクアウトとか外食とかデリバリーとか、食とか旅とか日記とか、そんなブログ。

【スポンサーリンク】

宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店@雑色(特選中華蕎麦(塩)、吊るし焼きバラ丼)

土曜日ラーメンは予約な気分~。

 

琥珀!

雑色の商店街を抜けてずーっと行ってJRの踏切を渡ったところにある宍道湖しじみ中華蕎麦屋さん。

何と!完全予約制のお店なのです!

ひと昔前は行列の長さがラーメン屋のステータスみたいなところがありましたが、最近では予約制のところも増えてきていますね。

こちらのお店は昨年の4月から完全予約制に移行したようです。

予約についての詳細はお店の X(旧Twitter)または Instagramをご確認ください。

ちなみに「雑色」と書いて「ぞうしき」と読みます。「ざっしょく」でも「ざついろ」でも無いので注意!笑

 

日曜日の12時から翌週1週間分の予約を受け付けているのですが、わたしの場合先週の日曜日(5/25)13時30分頃に予約を入れて、土曜日11時枠を1番手でゲットしました!(^_^)v

ちなみにテーブルチェックの予約手数料として390円が必要となります。(T_T)

 

10時50分頃にシャッターが開いて店内に入ります。

 

最初にお店奥にある券売機で食券を買います。現金のみ対応。

せっかくなので、トッピングが色々楽しめる特選中華蕎麦(塩)を購入!

せっかくなので、吊るし焼きバラ丼も購入!

予約料も含めて全部で2590円もかかっちゃったけど、せっかくなので良いよね!(^_^;

 

店内はカウンターのみの5席。

食券を店員さんに渡して後は待つだけ。

 

店員さんは3名体制。ご夫婦とお母様でしょうか?

醤油用の「手揉み麺」を作ってる姿に興味津々モードを発動しながら、待つこと十分ちょっとで2200円~。

 

特選中華蕎麦(塩)1700円(税込)。

吊るし焼きバラ丼500円(税込)。

 

特選はチャーシュー5枚、ワンタン1ヶ、味玉1玉が入ります。

他は、メンマ、紫タマネギ、芽ネギ入り。

 

では、いっただっきまーす。(^人^)

 

まずはスープから。

透き通った塩スープはしじみエキス満載!(@@)

知らずに食べても「しじみ!(@@)」っと気付くほどのしじみっぷりです。

一般的にお味噌汁とかスープとかのしじみ汁は、何となく雑味も感じちゃうと思うのですが、こちらのスープには雑味など一切なく、上品クリア旨味だけが残ります。

 

メチャメチャ美味しい~~~O(≧∇≦)O 

 

はパッツンとした中太ストレート麺。

スープとも良い感じに絡んでしじみの味を伝えます。

特段特徴的な麺ではありませんが、逆に言うとスープの味をサポートする出しゃばらない感じの存在感。

このラーメンにはあっていると思います。

 

チャーシューはメッチャ柔らかくてとろっとろ!

しかも、最初「鴨肉かな?」と思っちゃったくらい旨味抜群です!

 

メチャメチャ美味しい~~~O(≧∇≦)O 

チャーシュー5枚乗せにして大正解です!(^_^)v

 

チャーシュー巻き麺にして麺と一緒に食べても、、、

 

メチャメチャ美味しい~~~O(≧∇≦)O

 

ワンタンも手作りでしょうか?

がシッカリ詰まってジューシーなワンタンです。

普通のお店なら名物になりそうなワンタンだと思いますが、このお店のスープとかチャーシューの破壊力を経験しちゃうと、どうしても脇役に感じちゃいますね。

ごめんよワンタン君。君は悪くないんだよ。美味しいんだよ。めっちゃ美味しいんだけどさ~。。。(^_^;

 

シャキシャキ玉ねぎとシャキシャキ芽ネギ食感がまた楽しいんです!(^_^)b

 

味玉~。

 

これ、味玉うんぬんじゃなくて、卵自体が「美味しい卵」なんじゃないでしょうか?ズルいぞ!笑

濃厚な黄身の味が旨いのなんのってもう!

 

吊るし焼きバラ丼もいただきましょう!

吊るし焼きした豚バラ肉が6枚くらい、卵黄、白ねぎ乗せです。

 

吊るし焼きとのことですが、どのようにして焼いているのか確認はできませんでした。

炙り焼きチャーシューみたいな味わい。

めっちゃ脂が乗っていますが、吊るし焼きしているせいか、脂っぽいわけではありません。

めっちゃらかくてめっちゃジューシーでめっちゃ美味しい~ヽ(´ー`)ノ

 

卵黄を潰してご飯と一緒に。

だから、この卵絶対「良い卵」なんだって。ズルいぞ!笑

 

メチャメチャ美味しい~~~O(≧∇≦)O

 

ご飯も美味しい!・・ような気がします。(^_^;

 

これで2590円ならむしろお値打ち?

こんどは醤油も食べたいなぁ。

 

ごちそうさまでした!

 

関連ランキング:ラーメン | 雑色駅

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたのポチッが励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村