今日のおそばは唐揚げ気分~。
うちそば!
田町駅の芝浦口から出て、あー行ってこー行ってそー行ったところにある路麺そば屋さん。
駅からはちょっと離れていて、徒歩で7~8分と言ったところ。
今日は朝7時台の訪問。
お店の開店時間はなんと朝6時!朝活民としては嬉しい限りですね。(^^)
入ってスグの券売機で食券を買います。
支払いは現金のみ。しかも!新札&新500円玉は使用不可なので注意です。
新札しか持ってない場合は店員さんに声掛けして両替してもらう必要があります。
朝メニューは「朝食納豆セット450円」「朝食カレーセット450円」「朝かつ丼480円」の3種類ありますが、唐揚げ気分だったので通常メニューのからあげそばをいただくことにしました。(^_^)
財布の中から野口英世を探し出してポチっと購入です。
受け渡しカウンターで食券を渡しカウンター席に着いて待ちます。
店内はカウンター8席とテーブル席18席。受け渡しカウンター横には立ち食いスペースもありました。
待つこと数分でからあげ~。
からあげそばは690円(税込)。
大きめの唐揚げ2個、刻みネギ入りです。
では、いっただっきまーす!(^人^)
そばは路麺にしてみればちょっと硬め。喉越しも良いです。
でも麺よりも、ズルズル啜った時のつゆの味がガツンと来るインパクトのほうが大きかったです!(@@)
つゆはかなり醤油がかった醤油味スープ。
鰹出汁の風味も強く感じられ、啜るたびに鼻からふわっと香りが抜けていきます。
甘みも結構強め。みりんかな?唐揚げの油かもしれません。
「まろやか」なんてものは感じず、醤油、カツオ、甘みがバチバチに喧嘩しているようなワイルドな味に感じました。(良い意味で...(^_^;)
好みが分かれるかもしれませんが、個人的にはメッチャ好きな味です。路麺店だとかなり上位評価なわたし好み!ヽ(´ー`)ノ
子供の頃食べていた、スーパーのフードコートのおそばの味に近いような気がします。
好きだったんですよね~、あのおそば。
当時の思い出がフラッシュバックしちゃいました。北海道に住んでたんですよね~当時。懐かしいなぁ。。。(しみじみ...)
唐揚げはかなり大きめのサイズ。
箸で持ちあげるのも苦労するくらいの重量感です。
揚げ立てアツアツでめっちゃジューシ~ヽ(´ー`)ノ
ボリュームもあるので食べ応え満点です!
唐揚げの方もかなり醤油がかった味。
北海道のザンギみたいな味付けです。
ご飯と一緒にガツガツ食べたいかも。(^_^)
味変は七味で。
美味しいスープなので、辛いから喉が渇いちゃっうけどついつい全部完飲しちゃいました!
これはもうリピート確定です!(^_^)v
ごちそうさまでした!
関連ランキング:そば(蕎麦) | 芝浦ふ頭駅、日の出駅、三田駅
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたのポチッが励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。