今日の朝ご飯はバイキングな気分~。
ココス!
言わずと知れた日本第4位のファミレスチェーン店。
本日は馬込駅徒歩1分、第二京浜沿いにある東京イン店さんを訪問です。
名前の通りビジネスホテル東京インの1階にあります。
朝のメニューは朝食バイキングのみ。
90分制で1045円(税込)はデフレ時代にタイムスリップしたのかと思うくらいの格安価格!(@@)
しかも!こちらのお店は24時間営業!!!
朝食バイキングは朝6時~10時(受付終了時間)で提供しているようです。
デフレ時代はファミレスと言えば24時間営業が基本だったと思うのですが、まさか令和のこの時代に生き残っているとは!(@@)
まさに絶滅危惧ファミレス!って感じがします。
以前は大井町にも朝食バイキングをやっているココスがあって、結構重宝していたのですが、2021年に閉店してしまったんですよね~。残念。。。
料金は前払い制。
お会計をしてから適当な席に着席です。
セルフの食べ放題のことを指す言葉として、令和の最近ではビュッフェ派が主流になりつつあって、昭和的バイキング派としては肩身が狭いです。
なので「バイキング料理」と書かれたお店を見ると「同志感」を感じちゃいます。
ちなみに「バイキング」を「食べ放題」の意味で使うのは日本だけ。つまり、れっきとした日本語なのです!
ってことで(どゆこと?)、バイキングしに行きましょう!
ドリンクバー+サラダバー+ご飯バー+パンバー+スープバー=バイキング♪
30種類食べ放題!だそうです。
1周目はこんな感じ。
ご飯の隣りにあった寸胴鍋を味噌汁だと思って蓋を開けたら、なんとカレーでした。笑
そら、よそっちゃうよね~ヽ(´ー`)ノ
おかず。
サラダは別ボウルによそうのが正解だったかな?
まぁ次回の教訓にしておきましょう。(^_^;
焼きそば。
ご飯(カレー)と焼きそばでダブルタンスイカブツですが、朝の炭水化物はいくら食べてもOK理論があるから大丈夫!(^_^)v
味噌汁とウーロン茶。
味噌汁ないじゃん!っと思って店内うろうろしてたら、ご飯コーナーじゃなくてスープコーナーにありました。(^_^;
味もそんなに悪くなかったですよ。サラダもバイキングにありがちなパサパササラダじゃなくて、ちゃんと瑞々しいサラダでしたし。(^_^)v
値段的なことと食べ飲み放題なことを考えればコスパは抜群です!
ついつい、カレーを大盛にしちゃったので、1周目ですでにお腹いっぱいになっちゃいましたが、、、(^_^;
バイキングなので1周で終わるはずはありません!
2周目へレッツゴー!
うどんとパンとソーセージとミートボールと芋。
うどんとパンに先ほどのご飯と焼きそばも合わせると、なんとクワッドタンスイカブツ!
でも朝だから大丈夫。(^_^)v
カレーとうどんはドリンク扱いだしね。
うどんは冷やしうどん。
ついつい「大盛」にしてしまうところが貧乏性なところ。(^_^;
アイスコーヒーで流し込みながら、、、
次~
デザートとしてフルーツを探したのですが、どうも置いてないみたい。
なので「フルーツジュース」で代用です。
せっかくなので、アテに「パン」を。
クイントタンスイカブツ!(@@)
ま、朝だし...(^_^;
朝からお腹がはち切れそうになった、わたしなのでしたー。
ごちそうさまでした!
【今日のひと言】
朝最強!(^_^)v
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたのポチッが励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。