大井町とか食とかテイクアウトとか

大井町とか大森とか品川とか、テイクアウトとか外食とかデリバリーとか、食とか旅とか日記とか、そんなブログ。

【スポンサーリンク】

特製朝つけめん@六厘舎(東京)

朝ご麺ちゃんと食べてる?

 

お昼ご飯とか晩ご飯とかは食事するところいっぱいあるけど、朝ご飯が食べられるところってあまりないですよね?

朝ごはん食べる人って少ないのかしら?

牛丼屋さんくらいかな?あとはコンビニ?カフェもあるけどトーストとかだし...朝からトーストなんか食べてられないっしょ。ファミレスは「きょうび朝飯なんて食ってんじゃねーよ!」っていう経営方針のところが多いし。。。(11時開店とかなめてます(怒))

 

っとなると、あそこに行くしかあるまい。。。

 

f:id:yukimura4:20200712035438j:plain

六厘舎!

六厘舎は東京駅一番街地下一階にある東京ラーメンストリート内にあるつけ麺屋さん。

何と朝7:30からつけ麺がいただける、朝つけなお店なのです!

東京駅直結!

www.tokyoeki-1bangai.co.jp

 

六厘舎と言えば、かつては天下を取ったと言われたこともある超人気有名店。

そもそも東京ラーメンストリートに出店している8店舗はどこも超人気有名店なのですが、その中でも頭一つ抜け出した知名度を持つスーパーグレート超人気有名店なのです!

 

どろっとした濃厚スープに極太麺、そこに魚粉を溶かしながらいただくスタイルが六厘舎の特徴。

大崎にあった当時(12、3年前)は、爆発的な人気を博して毎日長蛇の行列が出来るという社会現象を巻き起こしていました。わたしも1時間以上並んで食べたことが何度もあったっけなー。夏の暑い日はホント大変で特に室外機の前とかに並ぶとねー(遠い目(やんぐだもん(>_<))

あのころは六厘舎を模倣するお店が雨後の筍のごとくたくさんできたのを覚えています。

そんな筍店も美味しいお店なら何の問題もなかったのでしょうけど、表面だけを模倣した劣悪店も数多く、「濃厚スープ+極太麺+魚粉=美味しくない」とゆう印象がついてしまったのは否めません。そのことが六厘舎にとって良かったのか悪かったのか。。。

 

私も六厘舎は7、8年ぶりの訪問になると思います。どんな味だったっけな?っと記憶を辿りながら足早に店内へ~。

 

f:id:yukimura4:20200712035444j:plain

朝7:40頃の到着。行列は無し。注文は事前に食券を買うスタイルです。JR構内だけにSuicaの使用は可能。

特製朝つけめん(並)を購入。通常価格880円。

食券を買ったら席まで案内してもらえます。

店内は、カウンター10席、 テーブル席10席、コロナ対策か席間はパーティションで区切られていました。

 

f:id:yukimura4:20200712035449j:plain

卓上調味料は魚粉、ゆず粉、六厘舎焙煎黒七味、ライム酢。

魚粉は小袋に入っています。昔は海苔の上に乗っけて提供していましたが、最近はこんな風に自分で調整するスタイルなんですね~(^^)

 

f:id:yukimura4:20200712035321j:plain

5分もかからないくらいで着丼です。(^^)

 

f:id:yukimura4:20200712035325j:plain

つけスープの中には、チャーシュー、メンマ、ナルト、海苔、ネギ、豚ほぐし、入り。

 

f:id:yukimura4:20200712035330j:plain

はい、美味し~い!ヽ( ´ー`)ノ

食べてないのに美味しいとわかるツヤツヤの麺の登場です。味玉は麺の方に乗ってきました。

 

では、いっただっきまーす!(^人^)

 

f:id:yukimura4:20200712035334j:plain

モチモチした太麺にやや甘めなスープが一体となり優しい味わい。

うまーーーい!ヽ( ´ー`)ノ

でも、六厘舎ってもっとガツンとワイルドなイメージがあったので、こんな優しい味だったのは意外でした。

後で調べたら朝つけ用にスープを変えているんだとか。

流石のこだわり。やっぱ実力を伴う人気店ともなればやることが違いますね~(^^)

 

f:id:yukimura4:20200712035347j:plain

六厘舎と言えば魚粉でしょ!ってことで卓上の魚粉を2袋投入!

これで結構ワイルド化されましたが、まだ優しい味わいですね。甘いからかしら?

六厘舎の魚粉は類似店の魚粉とは何か違うんですよね~。類似店と違って魚臭くないというか、シッカリした旨味があるというか、ジャリジャリしていないというか、うまいというか、スープにあうというか、うまいというか。。。

 

f:id:yukimura4:20200712035337j:plain

スープの底には大量の豚ほぐし肉が沈殿しています。

この豚が満足感をさらに増幅させるのです!

肉肉しい肉が肉らしい感じなのです~ヽ( ´ー`)ノ

 

f:id:yukimura4:20200712035343j:plain

肉と言えばチャーシューも忘れてはいけません!

大きめなチャーシューはシッカリ噛み応えがあって肉肉しい感じ。

もっとホロホロに柔らかいやつを記憶していたのでシッカリ肉でちょっとビックリ。

人の記憶なんてあてになりませんね(^^;

どっちも好きだからノープロブレムですけどね!(^0^)/

 

f:id:yukimura4:20200712035352j:plain

味玉はこんな感じのちょうどいい半熟。もちろん味付けも良しなのです。

…にしても、味玉割るの下手くそすぎなんですけど、わたし。。。(^^;

 

f:id:yukimura4:20200712035356j:plain

最後はスープ割で締めましょう!

割りスープはカウンター席用のはカウンター上にありますが、テーブル席だと入り口近くに置いてあるポットまで自分で注ぎに行く形式になってました。

 

f:id:yukimura4:20200712035400j:plain

スープ割にはゆず粉黒七味を少々加えていただきました。ホッとするひと時。。。

店内は最後まで満席になりませんでした。コロナだからでしょうか?まぁ東京駅使用する人も少なくなってるでしょうから、今のうちに人気店で食事しておくのも良いかもしれませんね。

でも、そのおかげで最後までゆっくりスープ割をいただくことができました。

まったりまったり。。。

 

f:id:yukimura4:20200712035405j:plain

ごちそうさまでした!