大井町とか食とかテイクアウトとか

大井町とか大森とか品川とか、テイクアウトとか外食とかデリバリーとか、食とか旅とか日記とか、そんなブログ。

【スポンサーリンク】

大田区

魚や一丁 大田市場@大田市場(まぐろ南蛮定食)

今日は大田~。 向かった先は、、、 魚や一丁! 大田市場関連棟東通りの一番南側にある海鮮食堂。 正門方面から行くと一番手前、北門方面から行くと一番奥のお店になります。 わかりやすく「たまには地図でも載せておこうかな?」で例えると、、、 ここ!笑 …

三洋食堂@大田市場(本まぐろ中とろぶつ定食(大エビフライ付))

今年も今年とて! 大田市場! 今年初入場~ヽ(´ー`)ノ 三洋食堂を訪問。 今年初訪問~ヽ(´ー`)ノ カウンター(Uの字テーブル)のみの店内。 食べログ情報によると全部で40席(カウンター:14席、テーブル:26席)とのこと。 テーブル席は2階にあるのかな?上…

又こい家 羽田店@羽田空港第一ターミナル(おすすめ握り5貫(中トロ、カンパチ、アオリイカ、数の子、ズワイガニ)、〆鯖、平目)

正月は実家に帰省。本日戻って参りました。(*`・ω・)ゞ 早朝便で羽田空港到着。 ・・・ってことで、、、 又こい家! 羽田空港第一ターミナルのゲート内にあるお寿司屋さん。 12番搭乗口の正面にあります。 こういう時じゃないとゲート内のお店にはなかなか伺え…

海鮮丼屋 基集@大田市場(本鮪赤身中トロ刺身定食)

日の出だぁ~ヽ(´ー`)ノ 大和大橋から朝焼けに染まった花き市場を眺めながら、向かった先は、、、 もちろん大田市場!ヽ(´ー`)ノ 本日は日曜日。 通常日曜日は休市日で市場はお休みなのですが、年末は特別に日曜日も開市日なのです!(@@) 肌寒い年の瀬の…

鈴富@大田市場(銀だら煮付定食)

今日も今日とて大田市場~。 年末の大田市場は大忙し! 積み上げてある段ボールの数は通常の2倍! 行き交うターレーの数はの3倍!スピードは2倍! スマホを見ながら歩いてたら確実に轢かれるので注意です!(過大表現です。笑) 関連棟の鈴富さんを訪問~…

かんだ福寿@大田市場(限定 本まぐろとろ刺身定食)

12月は繁忙期なのです! 大田市場! 忙しそうに働いてる市場の方々を横目に、向かった先は、、、 かんだ福寿! 事務棟にある和食定食屋さん。 いつも訪問している関連棟のお店と比べると、比較的落ち着いていて、比較的高級そうな店構え。 市場の皆様の忘…

シチュー&珈琲 トップ@大田市場(カツカレー)

わ~い!富士山だ~ヽ(´ー`)ノ 雪の帽子をかぶった富士山の頭頂部を眺めながら、いつものように、、、 大田市場!(^0^)/ 事務棟の和食食堂を訪問したところ「準備中」の札が出ていたので断念。(>_<) 今日はオープンが遅かったのかな?それとも予約で貸し切り…

三洋食堂@大田市場(スタミナ焼定食(大エビフライ付))

月曜日なので大田市場へ。 フルオープントラックすげー!(@@) ・・っと思いながら、いつものように関連棟へ直行です。 三洋食堂! もはやお馴染みのお店。 店外のメニューに「スタミナ焼」の文字を見つけたので入店です。 「豚肉いっぱい、味はバツグン…

かんだ福寿@大田市場(牛カツ定食)

今日も今日とて! 大田市場~ヽ(´ー`)ノ 今日は珍しく事務棟に突入です。 大田市場の事務棟に飲食店は1件だけ。 かんだ福寿! 大田市場は神田市場、荏原市場、大森市場が統合してできた市場。 その神田市場時代に創業した老舗屋さんがこのお店なのです! メ…

ラーメン 司@大田市場(マーボー麺)

今日とて~ 大田市場~! 大田市場は今日も早朝からターレットトラックやフォークリフトが走り回ってます。忙しそう~。 そんな師走な市場内でターレーに轢かれそうになりながら向かった先は、、、 ラーメン司! 関連棟にあるラーメン屋さん。 店内はカウン…

うどん038@蒲田(普通のとり天うどん)

今日の朝ご飯は蒲田な気分~。 うどん038! 蒲田駅西口から日本工学院専門学校方面に続く工学院通り商店街にあるうどん屋さん。 日曜日なので蒲田までテクテクお散歩遠征なのです! 大井町駅徒歩1時間20分くらい。。。 ・・ってか、"038"って何の隠語なんだ…

そば処 浅野屋@大田市場(かつ煮定食)

今日も今日とて! 大田市場!(^0^)/ 場内の紅葉もキレイです。(^_^) 関連棟のおそば屋さん、浅野屋さんを訪問。 寒くなったら冬季限定のきのこ蕎麦も良いなぁ。。。っと思いながら、注文したのはかつ煮定食! 待つこと数分でカーッツ!!

天冨久@大森(天丼+帆立天ぷら)

今日のランチは天丼気分~。 大森で天丼と言えばもちろん天冨久! 天冨久は、大森のミルパ商店街のアーケードが終わった先にある連日大行列の天ぷら屋さん。創業65年の老舗屋さんです。 お昼はお値打ち価格で天丼を提供しています。 大森駅徒歩6分くらい。。…

鈴富@大田市場(さばみそ煮定食)

今日も今日とて! 大田市場!(^0^)/ 大田市場の施設内にはゴミ処理場も完備しています。 大田市場の青果取扱量は一日当たり約3800トン!(@@) そりゃゴミも大量に出ますって。(^^; さておき! 鈴富さんを訪問。 今日の気分は煮魚気分。 定番の銀だら煮付…

元祖久寿餅 池上池田屋@池上(茶飯・久寿餅セット)

勤労感謝の日なので池上本門寺までお散歩。 池上本門寺は日蓮聖人入滅の地に建てられたお寺。 大井町駅徒歩1時間10分くらい。ちょうど良いお散歩コースです。 ちなみに大田市場も同じくらいです。(^^; 七五三参りの方なんかもいて、いつもより人出は多め。ま…

ラーメン 司@大田市場(キャベツとみそ炒め(回鍋肉)定食)

今日も今日とて~! 大田市場!(^0^)/ 司さんを訪問。 カウンター席8席、2人掛けテーブル席2卓なラーメン屋さん。 ラーメンだけじゃなくて、炒飯、焼きそば、定食メニューなんかも充実してます。 そんな中から注文したのはキャベツとみそ炒め定食! 「回鍋…

味の店 双葉@大田市場(生本まぐろ中おち定食)

今日も今日とて! 大田市場! 味の店 双葉さんを訪問。 カウンター5席、テーブル席3卓の食堂屋さん。 日によってメニューは少しずつ変わります。 でも、変わらない定番メニューの中から生本まぐろ中おち定食を注文! 骨からはがす混ざりっけなしマグロ専門…

珈琲亭 ルアン@大森(モーニングサービス(クリームソーダ))

今日のモーニングはレトロな気分~。 ルアン! 大森のミルパ商店街からSL公園へ向かう交通公園通り沿いにある珈琲亭屋さん。 昭和46年(1971年)創業の昭和レトロな喫茶店です。 大森駅徒歩6分くらい。。。 床は絨毯、椅子は革張り、テーブルや照明もザ・昭…

そば処 浅野屋@大田市場(味噌ラーメン(大盛))

本日はさかなの日!(^0^)/ 行かなきゃ!(>_<) 大田市場! 大田市場は青果だけではなく水産も扱っている総合市場。 月に一回第四土曜日に一般の人でも少量単位で購入できる販売会を実施しています。 今月は第四土曜日(11/23)が祝日にあたるので、イレギュラー…

海鮮丼屋 基集@大田市場(海鮮だし茶漬け)

土曜日でも大田市場!(^0^)/ 今日は何を食べよっかな? 海鮮丼屋基集さんを訪問。 店内は、U字カウンターとテーブル席で食べログ情報によると全部で19席とのこと。 paypayが利用可能です。 海鮮丼屋さんですが、パスタとか豚テキなんかも人気のようです。 私…

三洋食堂@大田市場(大粒カキフライ定食)

立冬を過ぎたとたん急に肌寒くなりましたね。 ちゃんと季節しててスゴイ!(@@) 毎年、立秋を過ぎても一向に涼しくならないポンコツな秋くんにも見習ってもらいたいものです。笑 ってことで、、、 冬はやっぱり大田市場! 三洋食堂を訪問。 店内、1階はU…

鈴富@大田市場(ワラサ刺身定食)

今日の朝ご飯は何にしよ? 取りあえず大田市場へ! 関連棟東通りを2往復して、最終的にたどり着いたのは鈴富! カウンター5席、2人掛けテーブル席1卓、4人掛け2卓の定食屋さん。 注文したのはワラサ刺身定食! ワラサというのは出世前のブリの幼魚のこと。 …

シチュー&珈琲 トップ@大田市場(合がけメニュー(カレー&ホワイトシチュー)

今日の朝ご飯はシチューな気分~。 ってことで、いつもの大田市場! 水産、青果の卸売り市場は、基本的に日曜日と水曜日が休市日なのですが、通常なら開市日となる曜日が祝日等により休市となった週は、水曜日も開市日となる場合が多いです。(例外あり) 今…

てんぷら 玉おき@大田市場(天丼、半熟玉子天ぷら)

今日の朝ご飯は天ぷらな気分~。 ってことで、やってきましたいつもの大田市場。 関連棟東通り、玉おきさんを訪問です。 店内はL字カウンターと背面カウンターで全部で14席(食べログ情報)。 背後の壁にも美味しそうな季節メニューなどが貼られていました…

ラーメン 司@大田市場(Bランチ(カレーとラーメンセット))

今日の朝ご飯はいつものとこ~。 「いつもの」と言っただけで大田市場が連想されるほどスッカリ常連さんになってしまいました。笑 向かった先はいつもの関連棟。 いつもじゃないラーメン司! 大田市場関連棟東通りにあるラーメン餃子屋さん。 店内はカウンタ…

鈴富@大田市場(生さんま塩焼定食)

市場は市場でも今日は大田~。 朝からお仕事ご苦労様です! 向かった先は鈴富! 関連棟東通り中ほどにあるお食事処。 店名看板の「鈴富」の後ろに「すゞき」と書かれてありますが、もしかして鈴富と書いてすゞきと読むのかしら? でもインスタアドレスはsuzu…

そば処 浅野屋@大田市場(中華もり(大盛))

今日も大田市場~。 大田市場は羽田空港が近いので、上空をゴーゴー音を立てながら引っ切り無しに飛行機が飛んでいきます。空ヲタも歓喜~ヽ(´ー`)ノ まぁ私は空ヲタではないので、歓喜することもなく、そそくさといつもの関連棟へ向かうんですけどね!笑 浅…

ゆたか鮨@大田市場(松(にぎり))

ってことで大田市場~。 大田市場に歩いて入場する場合、場内を爆走しているターレーに轢かれないように関連棟に行くには、正門から入って事務棟から見学ルートを進む「正規ルート」の他に、西門から入って右のスロープから屋上駐車場を進む「屋上ルート」が…

鈴富@大田市場(カツオ刺身定食)

今日も今日とて大田市場~。 今日とて関連棟のやっちゃば横丁東通り~。 どこにしよっかな?っと悩みながら、いつものように東通りを一往復。笑 最終的にラーメン屋との2択に勝利した鈴富に入店。笑 店内はカウンター5席、4人掛けテーブル席2卓、2人掛け1卓…

かんだ福寿@大田市場(穴子天丼)

今日は事務棟のほう~ かんだ福寿! 大田市場事務棟2Fにある食事処。 大田市場の前身の神田市場時代から続いている老舗店なんだそうです。 事務棟にある食堂は今はここだけ。 以前はこの隣のお店でも食事を提供していたようなのですが、今はお弁当だけのよ…