今日はなんだかハントンな気分~。
神田グリル!
大井町アトレ6Fレストラン街にある東京洋食屋さん。
大井町駅直結の駅ビル内です。
<
メニューのほんの一部。
ハンバーグをはじめナポリタンとかオムライスとか。昭和チックな洋食メニューがいっぱいです。
赤白チェック柄のテーブルクロスも「ザ・昭和の洋食屋さん」感を漂わせさせます。
秋フェアもやっていたので、それでもよかったのですが、、、
金沢名物ハントンライスか長崎名物トルコライスか。。。
熟考したワタクシが注文したものは、、、
(*^Q^)c[]ぷは~
注文したのはもちろんハントンライス!
待つこと数分でハントン~ヽ(´ー`)ノ
ハントンライスは1360円(税込)。
メニューに書かれていた説明によると「石川県金沢市の名物!白身魚のフライと、オムライスでボリュームたっぷり!」とのこと。
オムライスの上に半身の白身魚フライをさらに半分に切ったものが4つ。
ケチャップ&タルタルソース添えです。
ちなみに「白身魚」の正体は不明です。(^^;
では、いっただっきまーす!(^人^)
まずは白身魚フライから。
タルタルタップリでいただきます。(^^)
白身魚フライは普通に白身魚フライ。ハントンライスじゃなくて白ご飯でいただきたいくらいのホクホク感です。(←元も子もないことを...(^^;)
タルタルはマヨ多め。タルタルじゃなくて、〇〇入りマヨネーズなのかもしれないです。(^^;
オムライスはケチャップでいただきます。
ふわふわ玉子とケチャップライスのハーモニ~ヽ(´ー`)ノ
ハントンライスをググったら「ケチャップで味付けしたバターライスの上に薄焼き玉子を乗せた・・・」って出て来るのですが、「オムライス」とは違うんですかね?
オムライスってチキンライスじゃなきゃダメとかあったっけなぁ?(^^;
・・と思いながらパクパクいただきます。
「ケチャップで味付けしたバターライスの上に薄焼き玉子を乗せた食べ物」をタルタルソースでも食べてみます。
うーん、ちょっと味が濃すぎるかな?
やっぱり「ケチャップで味付けしたバターライスの上に薄焼き玉子を乗せた食べ物」にはケチャップで食べたほうが個人的には好きです。まぁこの辺は個人の好みですけどね。(^^;
ごちそうさまでした!
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたのポチッが励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。