大井町で粉から自家製麺と言えば、もちろんゆで太郎!
ゆで太郎は大井町駅東口から出て左手、大井銀座商店街の富士そばの前の信号を渡って、斜めに入る道をヤマダ電機のほうへ進んでいった先にあるおそば屋さん。
信越食品のほうと言えば信越好きには分かるかも。
大井町駅徒歩2分くらい。。。
もちろんゆで太郎でも、テイクアウトはやってます。お店の味をおウチでたべよ♪なのです!
テイクアウトメニューの詳細は上記写真参照。クリックすれば大きくなります。
朝定食は不可、おそばは冷たいお蕎麦のみ対応みたいですね。
注文するのはかき揚げ丼セット!
券売機で購入して、食券を渡すときに「持ち帰りで」とコール。
いまなら大盛り無料とのことだったので、ちょっと迷ったけど「無料ならゴー!」の法則により大盛りで注文!
店内で待つこと2~3分でご提供~。
かき揚げ丼セットは550円。そば大盛り無料。
路麺だけにさすがのコスパですね♪
オープン・ザ、、、
ふたが開かない...(;;゚;∋゚;)
この開けにくいタイプの容器につゆが入っていて、押しても引いても叩いてもふたが開きませーん!(>_<)
悪戦苦闘して何とかオープン!
ふた~(^0^)/
かき揚げ丼セットはかき揚げ丼ともりそばのセット。
かき揚げはかなり大きくてボリューミー
そばは断面が丸いタイプ。
ゆで太郎のおそばは蕎麦粉を55%使用しているんだとか。半分以上蕎麦粉とは・・・ゆで太郎さん、さすがっす!(^0^)/
(*^Q^)c[]ぷは~
そばがくっついて、持ち上げると全量まとめて持ちあがるそば団子と化していたので、少量の水を加えてほぐします。
ほぐほぐほぐ~っと。
では、いっただっきまーす(^人^)
そばは蕎麦粉が多いせいなのか、ちゃんと蕎麦の香りがするような気がします。たぶん・・・(^^; たっぷり大量に入ったつゆは甘めですね。
ほぐし水が少なかったのか、どうしても蕎麦がくっついてもちもち感が出ちゃうので、もりそばはテイクアウトには向かないかもしれません。ぶっかけの方がテイクアウト向けだと思うのだけど・・・どうかなぁ?
コンビニのざるそばみたいに、最初っからほぐし水が入っていたら良いんですけどね!
ワサビはどれくらい効くか分からなかったので、まずはそばと一緒に啜って効き具合を確かめます。
あまり効かないことを確認してから・・・
そばつゆに溶かします。
ちゃんとしたお蕎麦屋さんだったら最後までワサビ乗っけで食べても良いんだけど、、、今日は蕎麦湯投入してつゆを飲むこともないから、つゆが辛くなっても大丈夫だよね!(^o^)v
それにしてもそばつゆの量多いな(^^;
大量のそばを、どぼんと大量のつゆに浸けて、口いっぱいに啜り上げます。
この下品食いが路麺の醍醐味!幸せです~ヽ( ´ー`)ノ
で、かき揚げ丼も食べてみましょう!
大判かき揚げはちょっと油っぽい感じ。。。オジさん的には胃にこたえます。(^^;
で、丼つゆは少なめ。丼つゆ少なめの天丼は好きだけど、油っぽいのがいただけません。
おそばのそばつゆはあんなに多かったのにー(>_<)
ってことで、そばつゆに浸けて食べてみます。
余分な脂が取れてスッキリなかき揚げをご飯と一緒にガツガツガツ―っと食べるとちょうどいいですね。だからそばつゆ多いのかな?(多分違う)
大盛りだけに最後の方はかなり苦しかったけど何とか完食!
ごちそうさまでした!
関連ランキング:立ち食いそば | 大井町駅、鮫洲駅、青物横丁駅
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたのポチッが励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。