土曜のランチはテッパンな気分~。
ニカイのテッパン!
どんたく通りの焼肉屋さんから脇道に入った先にある、昨年12月にオープンした鉄板焼き屋さん。
モチモチパスタが超美味しいパスタ屋さんの2階っと言えば淡路製麺好きには分かるかも。
大井町駅徒歩4分くらい。。。
店内はカウンター4席、テーブル席は6卓くらい。
週末限定メニューなんかも提供しているようです。季節の三昧御膳。
でも、今日の気分はお好み焼なので注文したのは豚玉モダン焼!
大井町でランチにお好み焼が食べられるお店はあまりないのではないでしょうか?パッと思いつくのは駅ビルに入っているお好み焼屋さんくらいかな?
こう見えて私大阪出身なのでお好み焼きは子供の頃からの懐かしい味。学生のたまり場と言えばお好み焼屋だったっなぁ。。。っと思い出にふけりながら、、、
(*^Q^)c[]ぷは~
「モダン焼きは15分くらいかかります」とのことなのでまずは1杯(笑)
(*^Q^)c[]ぷは~
そして2杯(笑)
サービス?で漬物もらっちゃった(^_^)v
待つこと十数分でもだん~。
豚玉モダン焼は1080円+300円(税別)。
鉄板皿に乗せての提供です。マヨネーズ&青海苔かけ。
お好み焼なので当然お好み焼き切りにしていただきます。
下から、お好み焼層、焼きそば層、玉子層の3層に分かれていますね。
では、いっただっきまーす!(^人^)
モダン焼きは焼きそばタップリ!
でもキャベツは少なめかな?個人的にはもっとキャベツたっぷりのシャキシャキしたお好み焼が好みです。(^^;
でもキャベツが少ない分、比率としては肉多めになるので肉好きには良いかも。
焼きそばのほうは超モチモチで超美味しい~ヽ(´ー`)ノ
クセになりそうな美味しさです。(^^)
ひょっとしたら下のパスタ屋さんと同じ淡路製麺の麺なのかもしれませんね。(未確認な超適当発言)
次回は焼きそば食べよっと。(^^)v
お好み焼を食べ終わったタイミングで熱々の卵スープが提供されました。
ほっとする味わい。
最後にほうじ茶ももらってまったりまったり。
焼きそば大盛りって出来るのかしら?っと考えるわたしなのでしたー。
ごちそうさまでした!
---過去記事---
------