今日のおそばはカキ天な気分~。
鼓堂!
ゼームス坂にあるおそば屋さん。
大井町駅徒歩4分くらい。。。
店内は1階がテーブル席5卓。
2階にも席があるようですが、まだ上がったことはありません。
食べログ情報によると全部で20席とのこと。
以前はキャッシュレス決済はクレジットカードのみだったのですが、つい最近paypayが使用できるようになりました。
つまり!
品川区の20%還元キャンペーンが適用されるのです!
やったね!(^_^)v
ってことで、注文するのは磯のり香るカキ天と舞茸天のぶっかけ蕎麦!季節限定メニューです。
温かい蕎麦か冷たい蕎麦かを選べるとのことなので、悩みに悩んで冷たい蕎麦をチョイス!
温かいぶっかけでも面白かったかなぁっと思いながら、、、
(=^~^)oUクゥ~
・・・にしても、そば屋で飲む熱燗は旨い!(=^~^)oU
お通しはご飯の味噌和え?とにかく酒がススム系の味です。
熱燗をクイクイと飲みススメながら、待つこと数分でぶっかけ~。
磯のり香るカキ天と舞茸天のぶっかけ蕎麦は1300円(税込)。
薬味は刻み白ねぎ。
paypayで支払うと品川区のキャッシュレスキャンペーンで実質!1040円!
真カキ天×2、舞茸天、磯のり、九条ネギ、わかめ、赤おろし入りのぶっかけそば。
徳利に入ったつゆをぶっかけていただきます。
では、いっただっきまーす!(^人^)
鼓堂のそばはちょっと硬め。
バリカタな食感が個人的には結構好きです。(^_^)v
磯のりの風味や九条ネギのシャキシャキ感も食べていて楽しいですね。
ぶっかけだからか、つゆはあまり濃くはありません。出汁の効いたアッサリ味です。
牡蠣天。
最近は大振りの牡蠣が多いような気がしているのですが、こちらの牡蠣は比較的小振り。
でも肉厚があるデブッチョ牡蠣なのです!
ジュワ~っと溢れる牡蠣のエキスが美味しい~~~O(≧∇≦)O
牡蠣が2個も入っているのに比較的安価なのも助かりますね。小振りだからでしょうか?でもデブだからやっぱりお得だと思います。デブ万歳!\(^o^)/
舞茸天で秋を演出!
こちらも普通に美味しいです。(^^)v
つゆがアッサリ味なので、そば湯を飲むときも辛くならなくてちょうど良いです。
まったり~ヽ(´ー`)ノ
ごちそうさまでした!
関連ランキング:そば(蕎麦) | 大井町駅、青物横丁駅、鮫洲駅
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたのポチッが励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
---過去記事---
2022年10月23日 二色もり(せいろもりとゆず切り)
2022年08月26日 すだち蕎麦
2022年05月12日 小天丼と手打ちそば
2021年04月18日 桜エビと新たまねぎのかき揚げ天そば(冷・せいろ)
------