大井町とか市場とか。和とか洋とか朝ごはんとか。

大井町とか大森とか品川とか、テイクアウトとか外食とかデリバリーとか、食とか旅とか日記とか、そんなブログ。

【スポンサーリンク】

ふ定食屋@恵比寿(銀だらの煮付け、鶏肉と厚揚げの煮物、ポテトサラダ、銀しゃり、みそ汁)

今日の朝ご飯は不定な気分~。

 

ふ定食屋!

恵比寿の駅からガーデンプレイス方面に向かう途中にある定食屋じゃないよ屋さん。

朝7時半からオープンしていて朝ご飯党にも嬉しいお店です。

恵比寿駅徒歩4分くらい。。。

 

店内入ってスグのところに並べてあるお総菜を自分でトレイに取っていくシステム。

好きなお総菜を好みで選べるということで「定食」じゃなくて「不定食」なんだそうです。

メインの主菜はプラ札が置いてあって、注文してから作ってもらえるため出来立てがいただけます。

メイン惣菜が出来上がるまでの間、席で待つことに。

 

取りあえず副菜として鶏肉と厚揚げの煮物ポテトサラダを選びました。

メインは銀ダラの煮付け。

それに銀シャリ味噌汁です。

 

席の後ろにもメニューの短冊が並んでいましたが、これはディナー用かな?

鹿フライって食べたこと無いなぁ。・・ってか、鹿肉を食べたこと無いかも。熊肉ならあるんだけど。。。っと思いながら、待つこと数分でぎんだら~。

 

銀だらの煮付け750円(税込)。

土鍋銀シャリ180円(税込)。

味噌汁180円(税込)。

鶏肉と厚揚げの煮物400円(税込)。

ポテトサラダ250円(税込)。

全部で1760円です!

定食じゃないのでおかずを取り過ぎちゃうのがたまに傷ですね。(^_^;

 

では、いっただっきまーす!(^人^)

 

まずはメインの銀だらから。

数分で提供されたので、あらかじめ調理してあったものを温めなおしたってところでしょうか?

生姜が上に乗せられています。

 

銀鱈はほろっと柔らかく煮汁もシミシミで美味しい~ヽ(´ー`)ノ

味付けはアッサリですが薄いと言うことはなく、旨味もタップリです!(^_^)b

 

ご飯もすすみます~ヽ(´ー`)ノ

 

そのご飯ですがビックリするくらい超美味しい!(@@)

ふっくらしていて甘みもあります。

やっぱりご飯が美味しいお店は良いですね!

「おかずが美味しい店より「ご飯が美味しい店」のほうが美味しいお店として判断してしまいます。

土鍋で炊いてるようですが、土鍋で炊くのって難しそうだけど誰でも簡単に炊けるのでしょうか?

 

お米は幻のお米だそうです。

熊本の旭って銘柄なのかな?

幻だけあってさすがの美味しさです!(^_^)v

 

鶏肉と厚揚げの煮物。

カウンターに並べてあったお総菜ですが、まだ温かかったです。熱いくらい。(^_^)

 

これまた美味しい~ヽ(´ー`)ノ

私もこれくらい料理できるようになりたいなぁ。

 

ポテトサラダは冷蔵室から取りました。

ポテトが粗めに潰してあってごろっとした食感がわたしの好きなタイプです。(^_^)v

 

お味噌汁も定食にありがちなフリーズドライな感じじゃなくて、ちゃんと手作り感のあるお味噌汁でした。

絹ごし豆腐がたくさん入っていて、いわゆる「おふくろの味」っぽい感じがします。(^_^)

 

ピンボケ...(>_<)

支払いはセルフレジで。

現金、クレジットカード、電子マネーが使用可能でした。

 

ごちそうさまでした!

また来る~ヽ(´ー`)ノ

 

関連ランキング:食堂 | 恵比寿駅代官山駅

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたのポチッが励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村