初めて渋谷で本家しぶそばを食べたのは、もう10年くらい前のことでしょうか。
立ち食いとしては高クオリティなその味に、当時は渋谷に行くたびに食べるのを楽しみにしていたものです。
そんな思い出ある渋谷の本家しぶそばが閉店するそうです。
コロナ理由ではなく、再開発理由のようですが寂しくなりますね。
でも大井町にも、しぶそばはあるのです!
しぶそばは東急大井町駅から出て右手大井サンピア商店街にある東急資本なお蕎麦屋さん。
渋谷の本家しぶそばを含めて、東急沿線を中心に13店舗展開中なお店なのです!
大井町駅徒歩2分半くらい。。。
しぶそばは本家しぶそばがそうだからか、一般的な鉄道系蕎麦屋のような駅ナカ立ち食い形式じゃなくて、改札外にあるイメージを個人的にずーっと持っていました。でも、ほとんどのお店は改札内なんですね。
ちなみに大井町店は改札外の街中です。(笑)
コロナ過で営業時間がコロコロ変わる中、今の大井町店の営業時間がちょっとヤバめですね。以前、休日の19時10分頃に訪問したらもう閉まってました。。。19時閉店って。(泣)
お客さん少ないんでしょうか?次閉店する店舗は大井町店のような気がする。。。
店内券売機で食券を買うスタイル。PASMO使用可です。
大もりと単品かき揚げを購入。
食券を厨房内の店員さんに渡して、出来上がると声掛けしてもらえます。
ウォーターサーバーの水をセルフで注いで座席で暫し待つことに。
パーティションは前横に設置のカギ型タイプ。手指消毒液は券売機横。
中はオール着席スタイル。立ち食いではありません!
お盆休みの17時頃とピーク外な時間での訪問だったのもありますが、客は店内に私ひとりだけ。ちなみに店を出るまでずっと私ひとりでした。いよいよもってヤバいかも...(;;゚;∋゚;)
卓上調味料は七味のみ。
ティッシュじゃなくて紙ナプキンを設置してるところが、富士そばとはひと味違うところ(笑)
待つこと数分で「大もりと単品かき揚げのお客様~」のお声掛けです。
大もり+単品かき揚げは440円+120円=560円
かき揚げそばだとぶっかけそばになるので、もりでいただくためは別注にする必要があります。
大もりは通常のもりそばの1.5倍量。特盛だと3倍になります。
しぶそばの蕎麦は蕎麦粉40%の割合との噂もありますが、公式には発表されてないみたいなので、話半分で20%ってところでしょうか?(←絶対違う(笑))
ちなみに法律的に「そば」と表示できるのは蕎麦粉30%以上の食べ物だそうです。
中華そばは良いのかしら?(^^;
かき揚げは、8月から枝豆とコーンの夏バージョンになっていました。
季節によって変化があるのは良いですね♪
では、いっただっきまーす!(^人^)
そばは角が立っていて喉越しスッキリで喉で食べるタイプ。
ツルツルっと入っていく感じが夏には心地よいです。
つゆはかなり甘めですね。もう少しだけ辛口なくらいが私の好みなのですが。。(^^;
薬味はネギとわさびですが、このわさびが全然効かないのです(泣)
富士そばの鬼効きワサビと足して2で割ってほしいかも(笑)
かき揚げは枝豆コーンで爽やかな夏仕様。サクサクな食感が嬉しいですね。
天つゆが別に付いて来るのがまたよいです。天ざるじゃなくて単品かき揚げなので当たり前かな?(^^;
かき揚げはちょっと油っぽい感じがしました。温かいかき揚げそば用に、油がつゆに溶けて美味しくいただける感じで作られているのかもしれませんが、単品だと油を感じちゃいました。決して私がオジさんだからというわけでは...(;;゚;∋゚;)
やっぱ特もりにすればよかったなぁ、っと若干後悔しつつも。。。
ごちそうさまでした!